【Wi-Fi接続できれば使える】ケーブル接続せず、画像や動画などのファイルを感覚的に送受信(転送)できる「Share Link」使ってみよう

僕はAndroidのタブレットを使ってよく写真を撮影したり動画を撮ったりするんですが、画像や動画ファイルをPCに送信したくなりました。

ところで、ファイルをPCに送信する方法ってどうやるの?

古くから知られている方法として「タブレットとPCをUSBケーブルでつなげて、ファイルを送信する」っていうのをよく見聞きします。

僕も前までUSBケーブルを使っていましたが、USBケーブルを用意して、いちいち接続するのが意外と手間がかかるんですよね。

そんな時は「Share Link」を使うと、手間が少なくて感覚的にできました。

featuredasussharelink

以下に使い方の手順を書きましたので、機会がありましたらご参考ください。

Wi-Fi環境があれば使える「Share Link」について

「Share Link」を使えば、ファイルの送信だけでなく受信もできます。つまり、僕の場合だと「タブレット⇔PC間でファイルのやり取りができる」ということですね。

また、インターネットに接続していなくても、Wi-Fiが使える環境なら「Share Link」は利用可能です。

というわけで、さっそく使ってみましょう~。

前準備:「Share Link」アプリをインストールしておこう

まずは「送信したい端末」と「受信したい端末」それぞれに「Share Link」アプリをダウンロード・インストールして使える状態にしましょう。

今回は僕の環境を例にしています(「Share Link」が使える端末であれば、以下の環境じゃなくてもOKです)

端末アプリのダウンロード先URL
タブレット(Android5.0.2)Share Link – ファイル転送(Google Playのアプリダウンロード画面に移動します)
PC(Windows10)http://sharelink.asus.com(exeファイルのダウンロードが始まります)

インストールができたら、はじめに受信側の設定をしましょう。

ファイルを受信できるように準備しよう

今回はファイルを受信するのはPC側なので、PCにインストールした「Share Link」を起動して、受信を選択します。

asussharelink14

下の画像のように、受信ができるように待機している状態になります。この画面のままにしておいてください。

asussharelink07

以上で受信側の設定は終わりです。少ない手順ですね。それでは、さっそくタブレットからファイルを送信してみましょう。

タブレットからファイルを送信する

タブレットにインストールした「Share Link」アプリを開いて「ファイルの送信」を選びましょう。

asussharelink15

送信ファイルの種類を選ぶ

送信できるファイルの種類を選びます。写真だけでなく、音楽やアプリケーションなども送信できます。今回は「写真」の中から「Camera」を選択します。

asussharelink16

送信したい写真を選ぶ

もちろん複数選択も可能です。写真を選んだら「選択したファイルを共有」しましょう。

asussharelink17

確認画面

「送信するのは、この3つのファイルでいいですか?」という確認画面が表示されます。変更したい場合は写真の追加や削除もできますのでお好みでやりましょう。問題なければ送信を選択します。

asussharelink18

受信側の準備ができていれば、下の画像のように名前が表示されます。

asussharelink19

先ほどPC側でファイル受信の待機状態を作りましたが「受信側でそれぞれShare Linkを起動した状態」にしておくことが重要です。

というわけで上の画像の例ですと「imamura」を選択すると、PC側にファイルが送信されます。

受信ファイルを確認する

PC側でファイルの受信が完了したら、どこに保存されているのか確認しましょう。フォルダアイコンを選択します。

asussharelink20

Windows10では、初期設定として「C:\Users\ユーザー名\ドキュメント\Share Link」フォルダ内に保存されるようです。この保存先は変更することもできます。

保存先フォルダの変更もできるよ

Share Linkを開いて「右上の歯車アイコン」→「設定」を選択します。

asussharelink12

設定画面の「保存場所」に指定されているパスが、現在保存先になっているフォルダです。「閲覧」を選択して保存先フォルダを変更しましょう。

asussharelink13

変更したら「OK」を押して完了です。

まとめ

以上が「Share Link」を使ったファイルの送受信の基本的な手順でした。使い慣れるとかなり便利なので、ぜひとも。おすすめです!

著者:bouya Imamura