【複数追加もできる】WordPressの「post_class」にお好みでclass名を追加する方法

FoundatiomPressってWordPressテーマがあって、僕はすごく気に入っているので、頑張って勉強しながらカスタマイズしています。ところで、そのテーマファイル内に

<article id="post-<?php the_ID(); ?>" <?php post_class(); ?>>

という記述があって。「post_class()」を使うと、自動でclass名が付くんですよね。

例えばこんな感じ・・・

例1「投稿IDが80」の場合

<article id="post-80" class="post-80 post type-post status-publish format-standard hentry category-topics">

例2 カスタム投稿タイプ「product」の「投稿IDが95」の場合

<article id="post-95class="post-95 product type-product status-publish has-post-thumbnail hentry">

という調子です。何がどういう時にどんなclass名がつくのかはCodex「post class(英語)」でご確認ください。

それで、この「post_class()」に好きなclass名を加えたいな~と思いました。

「post_class」にclass名を追加する方法

例えば、class名「clearfix」を追加したい場合は

<?php post_class('clearfix'); ?>>

でOKです。

また、配列を使えば複数のclass名を追加することもできます。

複数のclass名を追加する場合は配列を使う

<?php
	$classes = array(
		'class1',
		'class2',
		'class3',
	);
?>
<div id="post-<?php the_ID(); ?>" <?php post_class( $classes ); ?>>

「class1」「class2」「class3」が追加されます。

その他のルールなど、詳細はCodex「post class(英語)」でご確認ください。関連する内容だと「body class(英語)」と「comment_class」も似たような感じでお好みでclass名を追加できます。他にもありそうな気もする・・・(ないかもしれないけど、また機会があったら調べます)

このタイミングにまとめて理解しておくといい感じですね。細かいことだけど、これからも使いそうなのでメモっておきました。

著者:bouya Imamura