【「カテゴリ別に表示できる」などいろいろ機能追加しました】WordPressプラグイン「Newpost Catch」バージョンアップしました

WordPressで最新記事の隣などに、記事に設定したアイキャッチ画像を自動で表示するウィジェットプラグイン「Newpost Catch」をバージョンアップしました。最新記事の横に小さくサムネイルっぽく表示させたりもできます。画像付きの記事は、視認性もわりと上がるんじゃないかと思っています。

ウィジェットで設定できる項目が増えました

プラグインを有効にして、ウィジェットを設置すると、こんな感じになります。

いずれ内容は「プラグイン専用ページ」にも詳しく書くとして、今回は追加・変更になった部分を説明します。

1.カテゴリ別に新着記事を表示/非表示

これまでプラグインを使用していただいた方からの要望で、最も多かったのが「カテゴリ別に新着記事表示できないのかな~」というものでした。なので、今回機能を追加しました。

カテゴリのIDを入れて表示したい新着記事だけ表示させる

デフォルト値は空欄になっていまして、新しい記事から順番に、すべての新着記事が表示されます。

このルールは、WordPressCodexの「WP_Query」にあるcatパラメーターのルールに準じて入力ください。下に例を書きましたので、ご参考くださいませ。

例1:特定のカテゴリのみ表示(8のカテゴリのみ表示)

例2:マイナス値の付与で特定のカテゴリを除外して表示(8のカテゴリのみ除外して表示)

例3:カンマ区切りで複数のカテゴリ表示(8は除外、9,10のカテゴリを表示)

※カテゴリのIDを調べる方法

ところで、「カテゴリーのIDってどうやって調べるんだろ」という場合は、WordPressの管理画面「カテゴリー」から確認することができます。こちらに具体的な方法を書きましたので、ご参考くださいませ。

2.「この投稿を先頭に固定表示」させている記事の表示/非表示

表示/非表示のチェックボックスをウィジェットから設定できるようにしました。

下のようにチェックを入れた記事を表示させるかどうか設定できます。

※固定記事を表示させている場合の投稿件数について

投稿件数+先頭に固定している記事となります。

例:投稿件数5件、固定記事2件 → 7件表示

という感じです。固定記事を表示させる場合は、うまく件数を調整ください。

3.デフォルトCSS(スタイルシート)の適用の有無と独自スタイルシートの適用

CSSの適用方法についての問い合わせも多かったので、以下の機能を追加しました。チェック「する」「しない」で読み込むCSSを切り替えられます。

チェックする場合

「Newpost Catch」プラグインフォルダ内に「style.css」ファイルがありますので、読み込みます。

チェックしない場合

「newpost-catch.css」ファイルが存在していれば、優先して読み込みます(設置場所:ご使用のテーマフォルダ/css/newpost-catch.css)。ファイルが存在していない場合は、何も読み込まない状態ですので、ご使用のテーマで使用しているCSSファイルなどにスタイルを記述して見た目を整えましょう~。CSSファイルを分散して管理したくない方(いくつもCSSファイルを作りたくない方)には、こっちの設定がおすすめですかね。

4.複数ウィジェット設置可能

今まで私自身が気にしていなかったんですが、今回の追加機能をうまく使って「特定のカテゴリを複数ピックアップして表示させられたらいいよね」と思って、できるようにしました。そんなのやっておけよ、と思う方もいらっしゃるかもしれないですね。というわけで、今回のバージョンから、複数ウィジェットを設置できます。

5.投稿日の表示形式

「投稿日」にチェックを入れると記事を公開した日が表示されます。

この表示はWordPressの「設定」→「一般」の日付フォーマットに準じて表示されるように変更しました。

6.細かいプログラムの見直しやアンインストール時の挙動など

追加機能、というわけではないのですが、今では非推奨となったコードを変更したり、ウィジェットを設置した時にデフォルト値を入れておくように、とか、プラグインをアンインストールする時にプラグインの設定データをきれいさっぱり残さず削除するプログラムを追加したり、とか、目立ったことはあまりやっていないのですが、そんなことをしました。

以上、大きく分けると6点の変更がありました。

次のバージョンアップではすごく便利になる予定

やれることは広がったけど「もっとこうなるといいな」ってのがどんどん出てきますね。あるフレッシュな方に試作品を使ってもらいまして、「そうだよねぇ、あったらいいよねぇ。」みたいなことをユーザー目線でいただいたりもしました。

とても感謝しています。そういった流れもあって、次のバージョンアップでは「飛躍的に便利になる予定」ですので、また出来上がったらこのブログなどでお知らせしますね。

このプラグインの使いどころなどについて

新着情報にサムネイル(アイキャッチ)を表示させるプログラムは、できる方にとっては造作もないこと「かも」しれないですが、このプログラムを感覚的に使うことができるメリット(ウィジェットはドラッグ&ドロップで設置、並び替え、個別に設定もできる、など)は、まあまあ大きいと思います。

WordPressを使ってWEB制作する方も、ブログをカスタマイズされている方も、工数削減できる気がするんですが、どうでしょうかね。。私自身は、このような機能を実装するために1からプログラムを書いて時間をかけるならば、1つでも多くのコンテンツを発信、記事を書いたほうがいい派です。ともあれ、私がそう思うのは、お客さんにWordPressを管理画面ごと納品物とする場合には「このプラグインで好き勝手に最新記事を表示させてね!」って感じにしていて、おかげさまで評判も上々だからです。ほんと、作ってよかった!

というわけでして、このプラグイン「Newpost Catch」を使ったことがない方は、この機会にぜひとも。もちろん無料ですのでWordPress.org公式サイトよりダウンロード・インストールください。WordPressの管理画面からのインストールもできますね(こっちの方が理解しやすいかもです)

今までご使用になられている方も、これから使ってみようかな~と思われた方も、どうぞよろしくです!

「Newpost Catch」プラグイン専用Facebookページがあります

WordPressプラグイン「Newpost Catch」の活用事例や更新情報などを配信しています。情報を受け取る場合は「いいね!」でフォローくださいますよう、よろしくお願いします。

「Newpost Catch」プラグイン専用ページはこちら

著者:bouya Imamura