【WordPressで記事のトラックバックURLを表示する方法】「pings_open()」も使います

最近ほんとにいろいろなサイトから私のブログにリンクをしていただけるようになったので、そろそろトラックバックのURLを表示しようと思いました。それで、WordPressの場合ですと、下記のコードを書くことで表示できます。

【PHPコード】

<?php trackback_url(); ?>

と、このままでもいいんですけども、ここで1つ必要なことがあります。下のように、条件分岐として「pings_open()」を追記しましょう。

【PHPコード】

<?php if( pings_open() ) : ?>
<?php trackback_url(); ?>
<?php endif; ?>

「pings_open()」とは何なのか・・・読み進めてくださいませ。

「pings_open()」について

「pings_open()」は、ピンバックとトラックバックに関係するWordPressタグです。これは、codexを参考にしたほうが早いです。

条件分岐タグ – WordPress Codex 日本語版 によりますと、

pings_open()WordPress ループ内で処理中の投稿が

ピン(ピンバックおよびトラックバック)を受け付けている場合。

というわけでして、わたしが先ほど書いたコードは、この「pings_open()」を使用してピン(ピンバックとトラックバック)を受け付けている投稿のみ、URLを表示しましょうという書き方です。

それでは、自分のサイト(ブログ)でピン(ピンバックとトラックバック)を受け付けているかどうか、以下を参考いただきながら、確認しましょう。

自分のブログがピン(ピンバックおよびトラックバック)を受け付けているか確認するには

wordpressの管理画面から、「設定」→「ディスカッション」をクリックします。

下の画像をご覧下さい。投稿デフォルト設定の中の、「他のブログからの通知(ピンバック・トラックバック)を受け付ける」にチェックをします。これが基本の設定となります。

投稿別でトラックバックとピンバックの許可・拒否の設定をすることができます。

「この投稿だけは受け付けたくないな・・・」と言った場合に使えますし、逆に、「この投稿は受け付けておこう!」といった場合にも使えます。

まとめ

「トラックバック機能について」は、以下の説明がわかりやすいです。

トラックバックとは【trackback】 – 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典

ウェブログ(ブログ)の機能の一つで、別のウェブログへリンクを張った際に、

リンク先の相手に対してリンクを張ったことを通知する仕組みのこと。

ということでして、webサイトやブログを持っている方にとっては、トラックバックの通知を受けると嬉しい方も多いのではないでしょうか。「自分の記事が取り上げられている!」「参考にしてもらってる、見てもらってる!」

こんな感じで、私個人的には嬉しいです。(※いい使われかたをされたら・・・ですけどもね^^;)

せっかくネット上で情報を発信している同士だったりするので、こういう機能を助けに借りて、交流の幅が広がるとモチベーション向上にもつながるし、情報交換のきっかけともなるんじゃないかなぁ~、なんて思っています。ですので、どんどんトラックバックを受け付けています。

どうぞよろしくです!

※コードの書き方で参考となった書籍はこちら。

WordPress関数リファレンスガイド [単行本]

本気でオススメですので、是非!

著者:bouya Imamura