【300種類以上世界のチーズを紹介、試食、購入もできる】「チーズフェスタ2014」行ってきたよ!

2014年11月11日~12日の2日間で開催されている「チーズフェスタ2014」の事を知ったので、さっそく行ってきました。

チーズの日とは

少し前まで知らなかったんですが・・・毎年11月11日は「チーズの日」みたい。由来はどこからだろう・・・。

「文武天皇四年(西暦700年)10月(新暦11月)文武天皇が使いをつかわし、″蘇(そ)″をつくらしむ」という記述があります。ここで記されている″蘇(そ)″が現在のチーズの元祖と言われるものです。また、旧暦10月は新暦になおすと11月になります。

1992年に皆様にもっともっとチーズに親しんでもらうため、覚えやすい11月11日を記念日とし、「チーズの日」が誕生しました。

http://www.cheesefesta.com/ より)

なるほど~、20年以上前からチーズの日ってあったんだなぁ。

300種類以上のチーズが集結するチーズフェスタ

というわけで「チーズの日」にちなんで開催されている「チーズフェスタ」。その様子を少しだけ写真と感想などで紹介しています。もし興味がありましたらご参考ください。

チーズフェスタの場所

JR恵比寿駅の東口を降りて徒歩3分ほど。「エビススバルビル内」に会場があります。恵比寿駅からの道案内の動画もありますので、ご参考ください。

早速入場

入場の際には受付をする必要があります。一般の方は特に名前を書くとか、そういうのはなくパンフレットを頂く程度です。で、一緒にA,B,C,D計4つのブースでチーズの試食ができる「試食券」がもらえます。

パンフレットと4種類の試食券

パンフレットの他には、チーズを使った滋養食レシピや栄養価などが書かれている冊子も置いてあります。

ところで試食についてですが・・・時間帯によって試食できるチーズは違っていて、時間内になくなると終わりです。(私が行った時には、Dブースのチーズはすでになくなっていました。残念。)

次の試食の時間帯が来るまで会場内をまわったり、イベントステージの講演を見たり、会場内ではチーズやワインが販売されているので、購入して立ちテーブルなどで楽しんだり。(なかなか空かないけれども)いろいろと時間は過ごせるとは思います。ただ、各ブース試食券は1枚だけなので1回だけ使えるって感じですね。

パンフレットには「試食チーズスケジュール」というページがあるので、そちらでどの時間帯にはどのチーズが試食できるのか確認できます。これは、事前にホームページなどで発表されていたら嬉しい情報ですね。次回以降に期待したいです。

展示されている世界のチーズ

ここに展示されている商品すべて販売されているわけじゃないそうです。「緑のラベルが付いている商品のみブースで販売されています」と店員さんに教えてもらいました。

4つのブース

国ごとにブースに分かれてチーズを販売。

Aブース

Bブース

Cブース

Dブース

チーズおろしやスライサーなども販売

チーズ相談コーナー

一体何をするところなの・・・?すごく気になったんだけど、わりと混んでいたので今回は見送ることにしました。カウンセリングとかしてもらえるのかな。「あなたにあったチーズはこれよ」みたいな。

メインステージの実演

時間帯によってプログラムが変わります。スケジュールは公式Webサイトで確認できます。

アンケートの回答と引き換えにチーズがもらえる

アンケートに回答すると、お土産にチーズをもらえるんですが、私が行ったときにはアンケート自体がもう締め切られていました。17時頃に行ったんですが、もうちょっと早めだったらあったかもです。

帰る前に・・・領収書を発行してもらおう

領収書の発行(無料)や保冷剤販売(有料)もされています。領収書の発行には券のようなもの?が必要だったみたい。私はその事は知らずで・・・係の方に聞いたら「商品に値札が付いていればOK」とのことで、買った商品を見せて、無事に領収書を発行してもらえました。

気になったチーズを買ってきました

というわけで、気になったチーズを買いました。合計7商品、5000円ちょっと。

生ハムとワインを買って、祭りを開いた

早速食べました。この日食べたチーズは2商品。

ブルーチーズ「ブレスブルー」

フルーツチーズ「クリームチーズ ブラックフォレスト」

チーズと生ハムとワインを買って、なんだかんだで1万円ほどで4~5人で楽しめるんで、これは定期的にやりたい!という結論が出ました。

まとめ

11日当日はあまり天気も良くなかったにもかかわらず、とても多くの方々で会場内が賑わっていました。連れと行ったんですが「ガラガラかもしれんよなー」と言っていたんですが・・・チーズ好きな人多いもんね。そりゃ好きな人は行くよね。

会社帰りに寄ったのか、スーツ姿の方も多かったです。全体的に女性が多く、特にOLさんの比率はかなり高かった印象が残っています。

考えていることはだいたい同じ

会場内はとても混んでいて人と人との間隔が狭かったので、会話もとてもよく聞こえました・・・「あまりその辺で売っていないチーズってありますか?」という種類の質問をされているお客さんがとても多かったです。未体験ゾーンに足を踏み入れたい心情はとてもわかります。

ああ、考えることは同じだなぁと思うと共に、返答によってイベント全体の印象値も変わるなぁなんて思いました。

試食ができるかどうかって大きい

試食したチーズがたまたまおいしかったから、買った商品があります。試食してなかったら買わなかったなぁ。商品カゴの中を覗きこむ回数の割には、どんなチーズかわからないから購入まで行けない、ということが最初はあって・・・。

その「わからない」を補足する形で、試食なり、係の方の解説なり、実演なりを経て「ああ、それなら試してみようかな~」となって購入することがあったので「イベントに行ってよかった!」と思うと同時に、啓蒙活動の方法例としても改めて学ぶことができました。

というわけで、過去の開催日程からもわかるんですが、次回も開催されるとしたらまた「チーズの日」に近い11月11日あたりだろうと思います。チーズが好きな方は大変楽しめるイベントだと思います。

もし機会がありましたら足を運んでみてもいいかもです。

参考リンク

チーズフェスタWEB

著者:bouya Imamura